6月16日(土)、現地参加して下さる皆様へ。
大切なお願いがあります。
お読みいただいて、ご準備していただけると大変うれしいです!
①公共交通機関をご利用予定の皆様
6月16日~18日の期間、志摩市でG7サミット交通大臣会合が開催されるため、近鉄宇治山田駅のロッカーが閉鎖されます。同期間中ゴミ箱の使用も停止されます。
宇治山田駅は手荷物預り所もありません。お荷物のある参加者の皆様は、近鉄・JR伊勢市駅で下車していただき、伊勢市駅 JR側(外宮側)の改札口を出て、左側に見える手荷物預り所をご利用ください。
②お車でお越しの皆様
6月16日~18日の期間、志摩市でG7サミット交通大臣会合が開催されるため、会場の志摩観光ホテル周辺では、検問や一時的な通行制限をする場合もあるそうです。その影響が伊勢市にもないとは限りませんので、お時間には余裕をもってお越しください。
また、路上駐車・私有地への無断駐車は絶対にお止めください。
なるべく公共交通機関をご利用ください。
③記念式典・ヨガワークショップ共に、入場時に、メールでお送りしているQRコードを読み取らせていただきます。
QRコードが表示できるスマートフォン・タブレット・QRコードチケットが印刷された紙などを、必ずお持ち下さい。
④記念式典会場にはトイレはありません。会場に来られる前に事前にお済ませください。
記念式典会場近くにある公衆トイレ
・伊勢市営宇治浦田B1駐車場内
・同じくB2駐車場内観光案内所
・同じくB4駐車場内
・おかげ参道入口
⑤当日は暑くなる可能性もございます。特に、記念式典1000人ヨガは屋外で行いますので、熱中症対策をお願いします。
水分・帽子・日焼け止め・サングラス・冷感タオルなど、天候・ご自身の体調に合わせてご準備ください。
⑥レンタルヨガマットをお申し込みされてない方は、ヨガマットもしくは敷物をお持ちください。
⑦ごみはなるべくご自身でお持ち帰りください。ごみのポイ捨て・置き去りは、絶対にお止めください。
皆様と気持ちの良い1日を過ごすために。
なにとぞご協力よろしくお願いいたします!